『ブロでん!』LPを公開しました!

【イベント】「ぼっち広報交流会」を定期開催しています【定期】

インタビューライターの堀江晃一さん(@nomad_mkg)とフルカワで、交流会イベント「ぼっち広報交流会」を共同開催しています!

堀江さんから「交流会を一緒にやってみないか?」と声をかけていただき、フルカワが便乗させていただきました。
定期的に開催をしていく予定なので、ぜひご都合が合いそうなときは遊びに来ていただけると嬉しいです。

このような方にオススメです!

  • 自分だけのスキルでは限界を感じている人
  • PRや広報の知識が無くて困ってるWeb担当者さん
  • 企画や広報など、自分の視野を広げたいライターさん
  • 人を巻き込んでおもしろい企画をしたいメディア編集者さん
  • 一人で頑張ってるけど、アイデアが煮詰まってしまうひとり広報さん
  • Web、IT、デザインなどクリエイティブな広報担当と繋がりたい

最新のイベント情報は、主催それぞれのTwitterなどのSNS、Peatixグループで告知をしています。
少しでも気になるよという方は、Peatixのグループをフォローしていただけると、ご案内がしやすいです。(Peatixの会員登録は無料です)

★Peatixイベントグループ
https://peatix.com/group/12225376

目次

開催履歴

★次回開催:10月後半に開催予定!
ぜひお気軽にお越しください!最新のお知らせは、ぜひ上記のPeatixイベントグループをご覧ください!

【第5回】2023/09/23 オンライン開催

第5回目の開催では、2名の方にご参加いただきました!

今回はライターとして活動されている方、これからライターとして仕事を増やしていきたいという話などを中心に、インタビューライティングやWebライティングの仕事の取り方、営業やポートフォリオについてなどをお話しました。

画像
記念撮影を主催2人がジャック!
ざっくりお題ダイジェスト
  • インタビューのお仕事、インタビューをするとき気をつけていることは?
  • ライティングの仕事を探す、継続して受けたいときどこを探す?
  • 納品した記事や記事掲載メディア消えがち問、どう対応する?
  • 営業メールや取引先を増やしたいとき、どんな営業している?
  • ライターのポートフォリオになにを乗せる?実績をどうやって見せる? などなど…

【第4回】2023/08/25 オンライン開催

第4回目の開催では、3名の方にご参加いただきました!
広報として活動されるフリーランスの方々にお集まりいただきました。広報を担当する職種はライターだけにあらず、様々な関わり方や任される業務や仕事がありますね。
全員が大阪の出身という回だったこともあり、ローカルな話題でも盛り上がりました。

第4回目ぼっち広報交流会
今回はかわいいものと一緒に記念撮影!
ざっくりお題ダイジェスト
  • 普段のみなさんのお仕事・活動は?
  • イベントレポートなどどうやって書いてる?
  • イベントなどの写真は何で撮影する?カメラマンを雇う?
  • ChatGPT使ってる?他に使えそうなAIのテキスト生成ツールは?
  • 社内のブログ、うまく文章が書けない人がいたらどう手助けする?何をすべき? などなど…

【第3回】2023/07/22 オンライン開催

第3回目の開催では、4名の方にご参加いただきました!
今回は現在進行系でぼっちで広報に携わっている方やフリーランス経験のある方々に集まっていただけました!
現在の悩みや、仕事をとっていく・探すときにどんなふうにSNSを使うかや、それぞれの経験から話せるお悩み解決や事例の共有など、楽しくも学びも深い時間となりました。

第3回ぼっち広報交流会
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!キュート♡

最後の記念写真は、なぜかかわいく(?)あごピースでキュートに記念撮影!
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!

ざっくりお題ダイジェスト
  • 普段のみなさんのお仕事・活動は?
  • 横のつながり、どうやって増やしている?
  • メディアリレーションや面白いものと出会うには?
  • プレスリリースって効果ある?効果的に繋がった事例
  • 仕事を撮る、相手を探すときにどんな方法を使っている?
  • Twitterは課金している?どのSNSに力を入れるべき?
  • 広報やPRを仕事や取り組みの中でつらいことはある
  • 広報活動を社内の人達と協力してやるためになにをした?やってみたい? などなど…

▼イベント終了時のツイート

【第2回】2023/06/24 オンライン開催

第2回目の開催では、3名の方にご参加いただきました!
今回も広報に関するお悩みをお話しつつ、それぞれの立場や働き方からの悩み解決のヒントやアイデアを出し合うなど、和やかな時間となりました。

”西”のノリを感じるシーンもあり、不思議な親近感も感じられましたね(私だけかも?)
ご参加いただき、ありがとうございました!

ご参加いただき誠にありがとうございました!
ざっくりお題ダイジェスト
  • 普段のみなさんのお仕事・活動は?
  • noteやってる?どんな使い方をしている?
  • 企業とフリー(個人事業主など)の広報活動ってどう違う?
  • ライターと編集、どうやって知り合う?持っていたいスキルや経験は?
  • コンデンス書体、WebメディアにオススメなWebフォントの話
  • 広報担当のキャラ付け、自分のキャラ付けのブランディングどうしてる?
  • 広報活動を社内の人達と協力してやるためになにをした?やってみたい? などなど…

▼イベント終了時のツイート

【第1回】2023/05/30 オンライン開催

記念すべき第1回目は4名の方にご参加いただきました!
まだまだ立ち上げたばかりで、知名度は0→1の状態ではありましたが、多くの方に拡散やいいねなどのご協力いただきました。

本当にありがとうございます!

ざっくりお題のダイジェスト
  • 普段のみなさんの活動は?
  • 外部からライターを雇う時どうしてる?
  • 広報担当を迎える、新しく人を増やすとき何に気をつける?
  • Twitterの活用術やアイデアをみんなでブレスト
  • 面白く、効果的なPRをしているYou Tubeチャンネル、企業事例 などなど…

▼イベント終了時のツイート

▼イベントに参加いただいたみなさんの感想ツイート(&主催)

フルカワカナコ
言葉をデザインするフリーランスライター
大阪で活動中のフリーランスライター。
「Thing is Utopia ことばで理想の世界をつくる」
を理念にライティングを中心に、記事の作成や広報サポート、動画編集などの仕事をしています。
任天堂のゲームが大好き。
よかったらシェアしてね!
目次
閉じる