『ブロでん!』LPを公開しました!

URLで他人のサイトを分析できる、アクセス解析ツールを調べてみた

アクセス解析ツールしらべ

WEBの勉強をしていると、どうしても切り離せない「SEO対策」
わがままむちゃぶりクライアントさんを、黙らせる魔法の言葉としても人気のワードってホントなんですか??フルカワです。

SEOの勉強は、みなさんはどんな風にされていますか?
自分のサイトやブログを作って、グーグルコンソールやアナリティクスを使って、繰り返し分析を重ねるのが一番と言われますが、
自分のサイトだけではなくて、他人のWEBサイトを競合サイトとして分析したい…そんなときもありますよね。

今回は、私はこの数ヶ月で調べたり、使ったり、ブックマークした、
無料でサイト分析ができるツールをまとめました!

他にもアクセス解析に便利なツールはたくさんありますが、
「他人のサイトを調査できるツール」に絞ってます。

目次

今すぐ他人のサイトをTTP!アクセス解析便利ツール

サイト分析は「GoogleConsole(サチコ)」「Google Analytics(アナリ?)」があれば十分だよね?
そう考えていた時期が、私にもありました…。

ですが、新しい会社に入ってみて、サイト分析をする必要があるのに、上記のアクセス権が与えられなかったり、そもそも導入できてないサイトがある…などという、恐ろしい現場にぶち込まれました。

自分のサイト以外にも、他の方が運営されているサイトを分析することはとても多いです。
わかる分からないのは別にして、自分でも色んなサイトを分析できるツールを使えば新しいサイトの構築に役立つかも…?
と信じているので、今回は調べてみました。

「SEOチェキ!」検索順位チェックや細かい情報をだしてくれる便利サイト

seocheki

SEO関連の超通名どころの「SEOチェキ!」のご紹介が長らく抜けていました。
自分も使っているのになんてもったいないことを……。
このサイトは、サイトの検索順位やインデックス数、ドメイン年数などの情報をだしてくれるおすすめサイトです。
自分のサイトはもちろん、他のサイトの分析にも使えます。キーワードごとの順位検索がとても便利です!

SEOチェキ!
https://www.similarweb.com/ja

「SEOTOOLS」アクセル解析・SEO分析に万能ツール

seotools

超・有名どころのSEO対策・解析全般を網羅している無料ツール。
事業者さん向けのサイトでもあるので、事業案内もありますが、無料で使えるツールも用意されています。
このサイトを見ているだけでも、SEOに詳しくなった気になれる、情報量の多いサイトです。

初心者さんでも、簡単に使えるのはTOPページにあるアクセス解析ツール。
ここに、調べたいサイトのURLを流し込み、調査したい対象の検索ワードを入れるだけで、サイトのキーワードや被リンク数、インデックス情報が表示されてしまうという、やばめツールです。

SEOTOOLS
http://www.seotools.jp/

自分のサイトで、試しにやってみた(記事執筆時点の情報)

仕方なしにこのブログのURLをいれて解析をかけてみました。
一週間の平均PVが20にも満たないダメダメブログですが、現実から目をそむけている場合じゃありません。

▽オラッ…

こちらは上部のスクリーンショットになるのですが、この下にも詳しく分析結果が表示されています。
このような感じで、設定したキーワードに対して、どれくらいサイト内にワードが使用されているか、これから何を対策していけばいいのか、詳しく教えてくれます。

▽総合評価は…E…

キエエエエエエエエエ!!!!
思わす発狂したくなるような判定結果が出ましたが、詳しく何が足りていないのか教えてくれているので、これからやるべきことが見えてきそう。
自分のサイト分析にも十分使えます…が、有名所のサイトのURLをいれて検索してすれば分かるのですが、
ここの評価が低くても、上位表示されているサイトはたくさんあるということ。

あくまでも、解析上のデータなのでこれだけを鵜呑みにしていたらダメウーマン。
ということが、色んなサイトを勝手に解析にかけてみると、やっぱり大切なのはコンテンツなのかな…と考えさせられます。

「similarweb」競合サイトを同時に比較

similarweb

「similarweb」は、サイト周りの情報を中心に、検索順位の変動やユーザーの流入元の分析、広告掲載のデータ等を見ることができるサイトです。
会員登録すればもっと詳しい情報が見れるのですが、無料の範囲でも特定の要素であれば使うことができます。
特に面白いなと感じたのは、ユーザーの流れが図式でとても分かりやすいところです。
会員登録は無料でできるので、使う機会がある方は会員登録してもいいかもしれません。私は仕事でちょっとだけ使った程度でした。

similarweb
https://www.similarweb.com/ja

このサイトを使った理由「競合の比較分析がわかりやすい!」

このサイトを使って、私がすげーーー!と思ったのは、複数のサイトのデータを比較して表示できるところです。
このサイトを使って、競合になりそうなサイトがどこからユーザーを入れているのか、滞在時間はどれくらいなのか、どこに流れているのか、みたいなことをチェックするのに使いました。

比較例として、楽天トラベルとエクスペディアを比較検索。
どちらもホテルを予約できるサイトです。
会員登録なしでも見れる、トラフィック部分のデータをスクショしてみました。

similarweb

合計訪問数は、楽天トラベルが圧倒的に多いのですが、
サイトの平均滞在時間は、エクスペディアが楽天トラベルの約2倍…!
ホテルの予約サイトなので、本当にホテルを予約しようとしている方が、プラン内容や手続きを吟味している時間の差でしょうか?

このような形で、大手サイトをそれっぽく分析できるので、やったぞ!という気分になります。

「PageSpeed Insights」ページの表示スピードと最適化をチェック

デスクトップ端末とモバイル端末の表示スピートを計測して、最適化されているか調べてくれるツールです。

あまり使うことはなかったのですが、サイトの表示速度が遅いサイトはユーザーが離れてしまう原因の一つ…。
「表示が遅い」と一口にいっても、様々な原因があるようなので、
特にこれからモバイルファーストの時代が来ると、震えているので、モバイル端末とPC端末を別々に計測できるので、サイトリニューアルや最適化のチェックに活躍できるかも。

この時、WordPressを使用しているサイトの表示速度をとても上司の方が気にしていたので、これを投げつけておきました。使っているのかは知りません。

PageSpeed Insights
https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/?hl=ja

「GRC」検索順位を推移グラフで計測

これもWindowsでは、有名どころの検索順位推移チェックツールです。
これは、サイトのURLと検索ワードを指定しておくことで、そのワードで検索されたときの検索順位の推移変動を計測してくれるツールです。

残念ながら、今の職場では導入していないのですが、決まったキーワードで上位表示を狙う場合は、かなり活躍します。無料版では20キーワードが登録でき、メインキーワード+○○といった形でも登録できました。

グラフにして表示してくれるのも、ポイントが高いですね!
アフェリエイトブログを運用していた際に、使用していました。
検索順位が変動しやすいワードでは、毎日の順位がPV数に多く関わってくるので、毎日推移を追っていた記憶が蘇ります…。
新しく生まれた検索ワードは、ある程度順位が固定されてしまう前に上位をキープしておくことで、上位表示されやすい傾向がありました。

検索順位チェックツール「GRC」
http://seopro.jp/grc/

便利ツールを駆使して、アクセス解析を楽しく実践したい

「SEOガーー」「被リンクガーー」と、そればかり言っていると、
サイト運営もブログ運営も全く楽しくなくなってしまいます。

SEOの対策をして、検索上位に表示されるようにするには、確かに技術や仕組みを利用する必要があるのですが、
それだけしか見ないまま、大事なサイトをつまらないものにしてしまうのはもっと悲しいです…

アクセス解析を上手に使って、素敵なサイトを作れるように日々勉強していきたいですね。
それでは!

フルカワカナコ
言葉をデザインするフリーランスライター
大阪で活動中のフリーランスライター。
「Thing is Utopia ことばで理想の世界をつくる」
を理念にライティングを中心に、記事の作成や広報サポート、動画編集などの仕事をしています。
任天堂のゲームが大好き。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次